こんにちはりっしょです(risshoblog)です!
夏頃から今年流行しているキャンプに順当にはまりまして(笑)いろんなギアを購入しましたので、またちまちまと紹介していきたいと思います。
キャンプ上級者の友人から勧めてもらって、ギアの持ち運びにガシガシ使っている「WHATNOT(ワットノット) 収納コンテナ OB-1」をレビューします◎
キャンプを始めたての頃にたまたま在庫があったので購入できましたが、最近までは非常に人気の商品ですぐ売り切れることも多々ありました。
なんだかんだ一番使っているギアかもしれません。私の様な初心者の方にも非常におすすめなので是非ご覧ください。
「WHATNOT(ワットノット) 収納コンテナ OB-01」商品外観
「WHATNOT(ワットノット) 収納コンテナ OB-01」 商品スペックはさらっと、写真は多めで紹介していきます。
まず外観ですがバケット状になっています。
商品サイズは以下になります。
- 展開時サイズ|幅360mm×奥行250mm×高さ320mm
- 収納時サイズ|幅360mm×奥行250mm×高さ60mm
不要な時はぺしゃんこに折りたたんでおくことができるので、持ち運びにも自宅での収納にも便利ですね。
また展開も非常に簡単で、内装されたワイヤーを立てるだけでバケット状に展開することができます。
この手軽さやコンパクトにできるのは使っていてとても良いな点だと思います。
色は私の購入したサンドカラーとカモフラージュの2色展開となります。どちらもアウトドア感がありテンションが上がります。
そして現在はダンボーコラボ柄もありました!これはかわいい(笑)是非リンクから確認してみて下さい◎
アウトドアの商品は機能性とコンパクト性に振っているので魅力的ですよね。
「WHATNOT OB-01」使用していて良かった点
ここからはワットノットの収納コンテナの実際に使って良かった点を紹介していきたいと思います。
高い収納力
まず使ってみてわかったのですが、このWHATNOT OB-01は想像以上に収納力があります。
ガス缶・クッカー・椅子・折り畳みテーブル他、色々と入れてみましたがいかがでしょうか?正直まだまだ余裕があります。
高さが320mmとそこそこ深めに設計されているので、かなり使い勝手が良いです。
また四周にベルトループがついているのも嬉しい所で、シェラカップやペグハンマーなど引っ掛けておくことができます。
カラビナをつけたり、見せる収納でアウトドア色も高まります!
また私の使い方としてはサイドポケットに小さなレジャーシートとゴミ袋を入れて使用しています。
この高い収納力は本当に使いやすいです。
ソロキャンプやデイキャンプ、ピクニックなんかにもおすすめです。私自身すごく重宝しています!
丈夫な安心設計
購入前に少し懸念していたのが、このような収納コンテナはモノを入れすぎたときに弱いのではないかという点です。
しかしながら商品説明に”タフな600デニールのポリエステルを使用している”とある通り、とても丈夫で全く心配の必要がありませんでした。
内生地も2重構造とアップデートされより丈夫になったとのこと、生地も厚く何度も使用していますが安心して使えています!
ゴム足による汚れ防止
ゴム足がついているので地面と生地の接地面を小さくすることができます。
地面からの汚れや石ころなどのダメージから収納コンテナ自体を守ってくれます。
アウトドアにはまったと言いつつ、大事に使いたいので汚れや今後も使っていくモノの劣化があまり好きではないんですよね…。
これは購入時に気付かなかったのですが個人的にとても嬉しい点でした◎
個人的なオススメのカスタム
私の個人的なおすすめのカスタムの話です。
このWHATNOTの収納コンテナOB-1ですが、なんとダイソーの収納BOXの蓋がぴったりなんです!
この様に上にのせれば簡易的なテーブル代わりにもなり、虫などの混入も防げます!
持っていく際も収納コンテナに一枚挿しておくだけなので、ちょっとしたソロキャンプなんかではテーブルいらずで行けちゃいますよ!
このワットノットの収納コンテナ自体がしっかりしているので、ものを載せても安定して使えます。
簡単なカスタムなので是非これは試してみて下さい。板を買ってきて天板をDIYするのも楽しいかもしれませんね◎
まとめ:WHATNOT OB-01は一つあって損なし!
私がキャンプやアウトドアを始める際に思ったのが、キャンプギアは案外高価だな…という点です。
このWHATNOT OB-01は価格としても手頃ですし、その価格を遥かに上回るメリットや魅力が詰まっていると思いました!
長く使っていくことの出来る収納コンテナとして、一つ持っておいて損はないです◎
特にキャンプ初心者にオススメです!初心者の私が買ってよかったと心から言えます笑
在庫は復活しているので、気になった方は是非チェックしてみて下さいね!りっしょ (risshoblog) でした!