こんにちはりっしょ(@risshoblog)です。
AmazonのプライムデーでAirPods Pro(第二世代)を購入しました。
AirPods Proで気になるのがケースは鏡面仕上げになっているので、すごく傷がつきやすいんですよね。
そこで保護ケースカバーを数種類購入したので、複数回に分けて紹介シリーズを作っていきます。

まず第一段として今回は「ESR Pulse Magnetic Lock HaloLock」のレビューになります。
AirPods Proを守る上で、蓋にロックがかかるため万が一落としても安心感あるケースです。早速おすすめのケースです◎

また第二世代だけでなく、第一世代にも対応しています。
詳しくレビューしていきますのでご覧ください。

ESR Pulse Magnetic Lock HaloLockのレビュー
特徴

特徴として蓋を閉めることでロックがかかります。
これによりケースを落としても勝手に開くことがなく、保護ケースが外れてしまうこともありません。
保護ケース本体と蓋の間にマグネットが内蔵されているので、中央のツマミをスライドすることでワンタッチでケースが開きます。

実際に使って感じたのはロックがかかり勝手に開かない安心感と、ワンタッチでイヤホンへのアクセスができる利便性を両立している非常に使いやすい保護ケースです。
使い勝手の観点からおすすめできるケースです。
基本性能

外観を見ていきます。素材はPCなのでいわゆるプラスチックですね。
ケースの本体と蓋が分離しているケースとなります。

蓋側には両面テープが初めから付いており、剥離紙を剥がしてAirPods Pro本体側に貼り付けて固定します。

ですが蓋側も割とピッタリとはまるので、両面テープがなくても外れにくいと思います。正直僕は両面テープが少し抵抗があるので案外嬉しいポイントです(推奨はしませんが)。
ケースの形状はAirPods本体同様に丸みを帯びた形状ですので、自立はしません。
スピーカー部・充電部の切り欠きもバッチリです。側面は保護ケース側にストラップホールがあります。


充電ライトも確認できます。

AirPods本体背面のペアリングボタンも保護ケースをしながらでも押すことができます。

保護ケース背面にはマグネットが内蔵されており、MagSafe充電に対応しています。Apple Watchの充電器には、試したところ対応していませんでした。
これまで記載した通りで、本体を保護してもAirPods Pro本体の性能が失われることはありません。
基本性能としてはバッチリですし、この観点からもおすすめできます。
豊富なカラー展開(全6色)

カラーは紹介しているブラックの他に、グリーン・ピンク・チタニウム・ブルー・ホワイトの計6色展開となります。
僕はガジェットを基本黒で揃えているので、ブラックを選択しました。シックで気に入っています。
このように自分の好きな色を選べるのも嬉しい点かなと思います。下のリンクから見てみてください。

附属品が優秀
ケース本体の他にクリーニングブラシと保護ケースを取り外すためのツールが附属します。

こちらの取り外しツールが非常に優秀で、このツールがないとESRに限らず全メーカー保護ケースを外すことができないと思います。

実際こういったツールを附属していないメーカーの方が多いと思いますので、これは非常に親切だと思います。
ここが本当に好印象でした◎
ESR Pulse Magnetic Lock HaloLockのまとめ

- 保護性能が優秀
- ワンタッチでアクセスできる
- AirPodsの基本性能を損なわない
- マグネット内蔵で目立たない
- 豊富なカラー展開
- スピーカーの切り欠きが片側大きい
ロックによる安心感、ワンタッチでイヤホンにアクセスできる利便性は使い勝手が本当に良かったです。
デメリットも無理くり書きましたが、その他感じることもなかったので非常に優秀な保護ケースだと思いました。
デザインも良いのでAirPods Proを買って保護ケースに迷っている方、これから購入する方で保護性能を重視する方には是非おすすめしたいケースですね。

